敷金は原則全額返金
更新料0
  だからこそ
  おかげさまで50周年
*滞納・故意の汚損・破損がない場合に限ります
*当店の管理物件に限ります

おすすめの持ち物37品

副鼻腔炎の入院・手術

2019年5月に副鼻腔炎の治療のため、
入院・手術を受けました。

入院に当たっては、ネットの情報が大変役に立ちましたので、自分の体験談を記しておこうと思います。
いつかどなたかのお役に立ちますように。

入院に当たっての荷物は

①スーツケース1個(3,4日分くらい)
②すぐ使うもの、書類を持つための100円リュック1個

にまとめました。
内容は、病院からおすすめされたものと、ネットで調べたものを合わせて参考にしました。
病院からは一般的な持ち物しか知らされておらず、
副鼻腔炎特有の必要物は自分で調べるしかありませんでした。

内容は以下のようなものです。

■病院からの指定品7品
1 洗面用具→極力サンプル品や小さなもの。帰りには捨てて帰るつもりで。
2 ×タオル→私は小さなものは不要。ウェットティッシュ、バスタオルでOK
3 バスタオル→入浴できる日は限られるので1枚。ここは贅沢してふわふわのを持ち込んだ。
4 取っ手付コップ→水もお湯もOKのもの。血液が目立たない赤系。
5 →割り箸にし、捨てて帰った。
6 室内履き→マジックテープで着脱できるサンダル。便利だが夜はテープの音が迷惑だったかも
7 イヤホン△→CDを聴いて眠るつもりが、イヤホンをしていると眠れず、途中で持ち帰り

■自分で選んだ持ち物30品
ジャージ2着→指定パジャマが100円/日だし、着るとテンションが下がりそうなので持参。手術の日は無料だったので利用させて頂いた。あまり汗をかかず2着で足りた。
下着(日数分)→有料の洗濯機は利用しないつもりで日数分持参し、着用後、毎日家族に渡していったので帰りはなくなった。手術中見られるかもなので、シンプルなもの。
ティッシュ→ふわふわティッシュを3個パックのうち1箱持参。追加は家族に頼む予定が、手術後出血が多く、急遽売店でバラを1個買った。結局使用したのは1箱(200組)
黒ゴミ袋→血液の付いたゴミは「医療ゴミ」として分別する必要があり持参。周りの迷惑にならないようカシャカシャ言わない素材。25Lのものを買ったら大きかった。
ウェットティッシュ→大判、厚手、除菌タイプのもの。台拭き代わりや体拭きにも使える。顔を拭いたら肌がカサカサになった。
オールインワンジェル→ノーメイクの間に美肌を目指して。日焼け止め効果もあるもの。窓際は結構日光を浴びる。
色付きリップ→口呼吸の間は唇が乾き、大助かり。メイクできなくとも、看護婦さんに見劣りしたくないというあがき。
8 CDプレイヤー(ラジオ付)→テレビ有料なので持ち込んだが、結果あまり聞かずに途中で家族に持ち帰ってもらった。若い看護師さんは見たことがないらしい。
9 マイボトル→薬の水を汲みに行く元気がないとき、ジュースを買うのがもったいないときに利用
10 メガネ→普段はコンタクトだが、そのまま眠ると困るので持参
11 お気に入りのぬいぐるみ→大人気ないのですが、手術後にリラックスしようと持ち込み。自分だけに見えるよう、テレビ裏に隠していた。
12 小さなスタンド鏡→綿球を取り換えるのに大助かり。
13 スマホ→入院前、大量にゲームをダウンロード。夜は照明が綿球交換の役に立つ。
14 スマホの充電器→忘れずに!
15 少しのお金→ジュースを飲んだり、気分転換に売店まで散歩したり。貴重品入れがあるはずだったがなかった。
16 クレジットカード→入院費の支払いがカードOKだった。
17 生理用品→ストレスでいつ来るか分からない。念のため。
18 △マスク→鼻に綿球が詰まっているとはずかしいので隠す用。部屋のものを使い放題だったので、途中、家族に持ち帰ってもらった。
19 寝ぐせ直し→洗面スペースは限られるので部屋で寝ぐせを直すために。
20 筆記用具→話せなくなったら筆談しようと思ったがそこまでではなく未使用。でも書類に記入することもあるのであった方が〇。
21 入院前にもらった書類全部!→念のため
22 図書館の本→7冊借りて数冊ずつ持参。読んだら家族に適当に交換してもらった。
23 暇つぶしのおもちゃ→そこまでヒマでなく、後半に急いで遊んだ
24 衣類圧縮袋→ジャージやタオルを圧縮
25 荷物の区分けバッグ→透明で直方体のバッグをスーツケースにぴったり詰めて、ずれないように、見やすいようにした。
26 不透明なリュック→お風呂に行くときなどに使用。100円でOK。背筋を伸ばしてリュックを背負うと元気になる気がした。
27 毛抜き等→1週間もあるのでムダ毛が心配
28 竿を掴める洗濯ばさみ→ベット枠にゴミ袋を吊るしたり、タオルを乾かしたり。
29 アイマスク→術後、光がまぶしいが天井を見ているしかないときに使用。
30 扇子→おしゃれなやつ。術後熱が上がる&部屋は結構暖かいので使用。先生がいつ現れるか分からないので暑くても服は脱げない。
 
結構持って行きましたね。
使用後は家族に持ち帰ってもらい、退院時は軽くなりました。

持参したが使用しなかったもの
・鼻うがいキット➡鼻血が出過ぎて綿球を外せないので入院中は不要だった。でも、ないと売店の高いのを買わされるので準備しておいた方が良い
・ペットボトル用ストロー➡起き上がれないときに便利とネットで見たが、意外に元気で使用せず。また、水のペットボトルは口が大きく合わなかった。
・耳栓➡眠るときに使用したが、沈黙に耐えられず外した

■番外編
~これを持っていけばよかったな~ 
・透明サングラス→私の場合は、術後、光がまぶしく感じられ涙が止まりませんでした。

須藤亜紗子
若林区のちいさな不動産店、ストー土地建物の長男の嫁。
このサイトを作成、運営しています

*「at home」のページへ移動します
*直接のお電話は022-283-0801
(タップで発信できます)
(平日10時~17時)

~売買も、小さなお悩みも~

【営業日のご案内】

2022/12
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2023/1
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2024/2
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024/3
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024/4次へ
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
*営業時間…10:00~17:00
*ご契約等の場合には休業日でも極力対応致します
*営業日でも不在の場合がございます
*休業日を変更することがございます
アットホーム引越し見積もり